fc2ブログ

2023-10

Latest Entries

殺意オーケストラ

3 x 愛の無限オーケストラ
2 x 聖鎧亜クイーン・アルカディアス
4 x 勝利のアパッチ・ウララー
3 x ボルバルザーク・エクス
1 x 龍仙ロマネスク
2 x ミスター・アクア
4 x 超次元ガード・ホール
2 x 超次元ごっつぁん・ホール
2 x 超次元ホワイトグリーン・ホール
2 x 反撃のサイレント・スパーク
4 x フェアリー・ミラクル
4 x フェアリー・ライフ
3 x プリズム・ブレイン
4 x ドンドン吸い込むナウ

2 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ
1 x 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート
1 x ガイアール・カイザー/激竜王ガイアール・オウドラゴン
1 x 超時空ストームG(ゲンジ)・XX/超覚醒ラスト・ストームXX

VGで2枚めくるのがあれだけ楽しいんだから3枚めくって面白くないわけないよねっていう。

・【超次元ごっつぁん・ホール】+【ガイアールカイザー】
オーケストラでめくると2打点追加。横に一体いるかエクスめくれれば6点以上にできます。

・【反撃のサイレント・スパーク】
攻めと守りを一枚でできそうだったから投入。殴りながらのスパークはさすがに強いよねって。

後、クイーンも随分出しやすくなったなと思いました。
基本的に相手を殺すつもりで殺意をこめて3枚めくると勝てます。
スポンサーサイト



紅蓮ゾルゲ

偽りの名ゾルゲx4
激流アパッチ・リザードx2
霞み妖精ジャスミンx4
フェアリー・ライフx4
セブンス・タワーx2
天真妖精オチャッピィx1
超次元フェアリー・ホールx4
緊急再誕x3
光牙王機ゼロカゲx2
光牙忍ハヤブサマルx1
パクリオx3
ノーブル・エンフォーサーx2
ドンドン吸い込むナウx4
トリプル・ブレインx2
サイバー・N・ワールドx2

紅蓮の怒 鬼流院 刃/バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウx1
ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガーx4
遊びだよ!切り札一家なう!/カレーパン・マスター 切札勝太x1
タイタンの大地ジオ・ザ・マン/貪欲バリバリ・パックンガーx1
魂の大番長「四つ牙」/バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウx1

・【パクリオ】
今のところ減らす予定は無い枠。ネクラの《ハッスル・キャッスル》埋められたら当然強いですが、試合展開がどうしても《偽りの名ゾルゲ》を返すために《超次元ガード・ホール》を常に抱えられる形になりやすいので。
《超次元ガード・ホール》と《偽りの名ゾルゲ》が1:1対応だとすると《サイバー・N・ワールド》での山札回復を考慮するとそれを崩せたり。
最も、《サイバー・N・ワールド》を保守的な目的で使用せざるを得ない試合は大抵負け試合だと思いますが。
言うまでもありませんが、ミラーやΛ相手にも強いです。

・【ノーブル・エンフォーサー】
《ドンドン吸い込むナウ》と素引きを考慮すれば2あれば抱えられそう。(hrさんの請け売り)
青黒速攻への勝率が跳ね上がるのと、《雪要塞 ダルマンディ》を引かれなければ黒緑速攻もそれなりに。
黒緑環境になるようなことがあれば、速攻対策云々以前にこのデッキ投げます。

他には《緊急再誕》を一枚《陰陽の舞》に、《激流アパッチ・リザード》を《超次元ボルシャック・ホール》に入れたり替えたりしてます。
全体を通して《偽りの名ゾルゲ》を盾に入れられないことを第一に考えて立ち回ればいいと思います。

2012年の目標は

月2更新ですよろしくおねがいします。

9/17~18ランドオフレポ

行ってきました。
じゃぎりこリスペクトで箇条書き+ちょっとで頑張ります。

続きを読む»

DM 遊戯王 サーチ ほろ

Mミラーで後攻取ったときに何すればいいのか分からないのでドロマー組みました。

続きを読む»

«  | ホーム |  »

プロフィール

バンケン

Author:バンケン
デュエルマスターズ、ポケモンについて思ったことを淡々と発信。

http://twitter.com/banken_dm
スカイプID:banken1017

 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク